中国の地図アプリ『百度地图』『高德地图』を使いこなしてラクラク移動

中国に赴任することになったら、様々な準備が必要になるでしょう。
今回は準備していただきたいものの一つとして、中国の地図アプリ『百度地图』『高德地图』をご紹介します。
Contents
『百度地图』(バイドゥディートゥー)
App Store ←インストールはコチラ
Google Play Store ←インストールはコチラ
中国の検索エンジンといえば百度(バイドゥ)と認識されている方が多いと思います。
その百度が運営している地図アプリが、『百度地图』(バイドゥディートゥー)です。
『百度地图』の使い方説明
アプリをインストールしたら、電話番号で登録してください。
そうすると、地図が出てきます。

上の検索バーに目的地を入力すると、候補が出てきます。
自分が今いる場所からの道順を知りたい場合は、右側のアイコンをタッチします。

【打车(dache/ダーチャー)】でタクシーを呼ぶことができます。右下の「立即呼叫」をタップすると、自動的にタクシーを呼ぶ画面に跳びます。下に出ている数字は、目的地まで、だいたいどのくらいの値段で行けるのか、ということが表示されています。
例の画像では、約9キロの距離でだいたい500円~800円目安で行くことができます。中国は日本に比べてタクシー代が非常に安いので、この画面は頻繁に利用することになるでしょう。

【驾车(jiache/ジャーチャー)】では自動車での道案内を見ることができます。

【公共交通(gonggongjiaotong/ゴンゴンジャオトン】で、交通案内を調べることができます。電車があとどれくらいで来るのかなど、詳しく見ることができます。


【骑行・自行车(qixing・zixingche/チーシン・ズーシンチャー)】では、バイクもしくは、自転車での交通案内を調べることができます。

【步行(buxing/ブーシン)】では、徒歩での交通案内を調べることができます。

また、最初の画面の右側にある【路线(luxian/ルーシェン)】で、何処から何処まで、の交通案内を調べることができます。

現在地付近の情報を調べることも可能
そして、最初の画面の下のバーにある【周边(zhoubian/ジョウビェン)】をタップすると、現在地付近にどんなものがあるかを調べることができます。私はよく【美食(meishi/メイシー)】で近くに何か美味しそうなごはん屋さんは無いか調べています。

『高德地图』(ガオダァ―ディートゥー)
App Store ←インストールはコチラ
Google Play Store ←インストールはコチラ
『高德地图』の使い方説明
『百度地图』とは別の地図アプリになりますが、見た目や使い方はほとんど同じです。
真ん中の検索バーに目的地を入力すると、候補が出てくるので、道順を知りたい場合は右側のアイコンをタッチします。
そのあとの使い方は、上記『百度地图』の使い方と同じです。



項目名もほぼ同じなので、説明は割愛します。
現在地付近の情報も検索可能
『百度地图』では【周边(zhoubian/ジョウビェン)】をタップすると、現在地付近の情報が出てくると上記で記載しましたが、『高德地图』では【附近(fujin/フージン)】で、現在地付近の情報が出てくるようになっています。

いかがでしたか。
これを参考にしていただくと、初めて中国の空港に降り立っても、迷子になることはないでしょう。
ぜひ、『百度地图』『高德地图』を利用してみてください。
それでは、再见!