アプリが増えて使いづらくなったポータルを改善する方法

kintoneを使って運用が進んでいくと、様々な業務で活用されていくため必然的にアプリが増えていきます。業務という枠組みでは効率化が進み、便利になっているのですが、一点、kintone化が進めば進むほど不便になることがあります。それは
“アプリが多すぎるとアプリを探すのが大変”
ということです。今回は、多くなったアプリをエクスプローラのように整理できる方法をご紹介いたします。余談ですが今回ご紹介するD’s Portalの『D』は、弊社副総経理である伊東大輔がkintoneポータルのより使いやすくするために自ら開発したポータル機能のため、自分の名前イニシャルを取って『Dのポータル』と名付けました。
利用するプラグイン
- D’s Portal ※1
※BBIプラグインは、弊社でkintoneのご購入または運用支援サービスをご契約いただくとご利用いただけるプラグインです。
基本機能
ポータル画面を開くと、右下のアプリ表示枠が下記のようにエクスプローラー上に表示されます。

フォルダの作成
作成ボタンを押すと、新規フォルダができますので、任意の名称に変更してください。そしてドラッグアンドドロップで任意の場所に移動してください。

アプリの配置
未設定フォルダを開くと、フォルダに所属してないアプリがありますので、ドラッグアンドドロップで任意のフォルダに移動します。

変更や削除
フォルダを右クリックするとサブフォルダの作成、フォルダ名の変更や削除が可能です。

その他機能
組織単位でのポータルが共有可能
ポータルの編集可能者や、利用者をユーザ、組織(子組織含む)、グループ単位で制御が可能です。

複数のポータルの切り替えが可能
兼務されている方など上記で複数の利用や編集権限がある場合は、ポータル画面のタイトルを切り替えることで業務に応じて使い分けが可能です。
